横浜市都筑区佐江戸町823-1、サンコート中山101、TEL:045-350-8392
開院のご挨拶
このたび、佐江戸町で内科循環器科の診療所を開くことになりました。
私は、これまで循環器専門医として大学病院に勤務し、高血圧、不整脈、弁膜症、心筋梗塞などの心血管疾患の診療を行い、その後、脳卒中のリハビリ病院で診療にあたり、脳卒中や動脈硬化の予防のため、糖尿病や高脂血症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病に関わってまいりました。
今後は、これまでの経験を生かし、地域の皆様のお役に立てるよう、一般内科と初期診療(プライマリケア)および専門の循環器内科を中心とした、医療を提供したいと考えておりますので、皆様のご指導とご支援の程よろしくお願いいたします。
院長:笠間 正文
院長略歴
学歴:
1986年 国立島根医科大学医学部卒
職歴:
昭和大学藤が丘病院で内科7科と小児科および救命センターで研修後、循環器内科へ入局
1996年 ユタ大学 心臓血管研究センターに留学
2001年 昭和大学藤が丘病院 循環器内科 専任講師
2004年 七沢リハビリテーション病院 脳血管センター 循環器科に勤務
2008年 佐江戸内科循環器科を開設
受賞:
1996年 Ueda Heart Award
2002年 第10回画論、超音波Cardiology/Vascular部門 準優秀賞
資格:
1990年 日本内科学会 認定内科医
1994年 医学博士
1996年 日本循環器学会認定 循環器専門医
2002年 日本医師会認定 産業医
2006年 日本超音波医学会認定 超音波専門医
2006年 身体障害者福祉法指定医師(心臓機能障害)
2024年 心電図検定3級
所属学会:
日本内科学会、日本循環器学会、日本不整脈心電学会、日本超音波医学会
主な業績
【講演】
・高脂血症について:町民健康講座(2004年神奈川県愛甲郡愛川町)
・今日から始めよう!!「脳卒中の予防対策」-脳卒中をおこす生活習慣-
(2007年神奈川県厚木市)
・生活習慣病について-はじまりは子供のときから-(2009年横浜市都筑区)
・心不全(2022年横浜市神奈川区)
【著書】
・梗塞心電図の波形分析と臨床診断(共著)(2003年日本臨床61巻)
【原著論文】
・虚血再灌流後のT波の成因と構築-たこつぼ心筋症T波のシミュレーションについて-
(2001年心電図21巻)
【学会発表】
・Heart rate variability in the preattack period of the patients
with vasospastic and effort angina (2001年ブラジル)
・Computer simulation of myocardial infarction in the presence of left bundle branchblock(2003年福岡)
・メタボリックシンドロームにおける頚動脈エコー所見−当院脳血管障害患者での検討-
(2005年東京)
・脳卒中発症後に原発性アルドステロン症と診断された3症例(2007年東京)
【研究会発表】
・心筋梗塞様の心電図異常(2019年横浜)