語り部活動
井出 亀三郎(いで かめさぶろう) 陸軍上等兵
東京都世田谷区在住 1926年(大正15年)生まれ 当会理事
北ボルネオ赴任途中に輸送船が米国潜水艦の雷撃を受けて沈没


石田 雄(いしだ たけし) 陸軍少尉 
東京都文京区在住 1923年(大正12年)青森市生まれ 東京大学名誉教授
大隊本部(洲崎)で敗戦のラジオ放送。8月末外房茂原で解散復員


磯部 俊彦(いそべ としひこ) 10航空艦隊司令部(土浦)の幕僚
横須賀市在住 1920年(大正9年)生まれ 当会会員
残存練習機による総特攻・攻撃隊の編成に従事、8月敗戦により実行に至らず


猪熊 得郎(いのくま とくろう) 陸軍伍長
横須賀市在住 1928年(昭和3年)東京都日本橋生まれ 当会理事
吉林省敦化 飛行場で陽動通信の任務、ソ連郡の侵攻により、シベリア抑留


小掠 佐島(おぐら さじま) 陸軍軍曹
神奈川県海老名市在住1922年(大正11年)生まれ 当会会員
沖縄、糸満市近郊摩文仁岳近辺「武」師団所属後、台湾に移動


菊池 定則(きくち さだのり) 陸軍1等兵
群馬県前橋市在住 1922年(大正11年)生まれ 当会理事
甲種幹部候補生。肺結核のため入院、昭和19年現役免除


近藤 一 (こんどうはじめ) 陸軍伍長
桑名市在住 1920年(大正8年)三重県員弁郡生まれ 当会東海支部会員
中国山東省の治安戦や、国体護持のための沖縄戦に参加、「加害と被害の重層性」を語る

白水 英一郎(しろうず えいいちろう) 陸軍少尉
東京都町田市在住 1922年(大正11年)生まれ。 当会理事
昭和1812月慶応大学から学徒出陣中国山東省張店飛行場派遣、釜山にて敗戦


三宅 常彦(みやけ つねひこ) 陸軍軍曹
広島市在住 1915年(大正4年)生まれ 当会会員
輜重輸卒のため主として運搬と各司令部で庶務事務


谷口 末廣(たにぐち すえひろ) 陸軍軍曹
東京都武蔵野市在住 1920年(大正9年)生まれ。 当会理事
昭和171月陸軍輜重第10連隊入隊中満州黒竜江省に駐屯、
フィリピン、ミンダナオ島にて敗戦、同年10月投降


白崎勇次郎(しらさき ゆうじろう) 上等兵
神奈川県藤沢市在住 1922年(大正11年)生まれ 当会理事
1942年12月臨時召集、第1補充兵として第十二航空教育隊入隊
1944年1月第十一対空無線隊(樺太大谷)、4月占守(シムシュ)島三好飛行場へ
1945年8月18日ソ連軍上陸で戦闘状態。カムチャッカ抑留後1948年10月函館で復員


・・・天に召された語り部・・・

大石 嗣男(おおいし つぐお) 陸軍軍曹
東京都目黒区在住 1922年(大正11年)生まれ 当会創設者(会長)
学徒出陣。乙種幹部候補生 セブ島にて8月中旬まで米軍と交戦。米軍と遭遇時狙撃され1発は胸部貫通、1発は今も体内に残っている。

斉籐 一好(さいとう かずよし) 海軍大尉
神奈川県藤沢市在住 1920年(大正9年)山梨県生まれ 当会代表理事
巨大潜水艦イ400の水雷長、ウルシー環礁への特攻攻撃直前、洋上にて敗戦

伊藤 正男(いとう まさお)  陸軍少尉 
東京府中市在住 1923年(大正12年)生まれ 当会理事
第3航空軍第26錬成飛行隊(ジャワ)にて敗戦