FTPで発行する(itscom での例)

1※アップロードされるファイルに関する注意 2※FFFTPの入手方法
日本語のファイル名は使用できません。
ファイル名やフォルダ名には半角英数字、「-」(ハイフン)、「_」(アンダーバー)のみ使用して下さい。
最初のページには通常index.html(またはindex.htm)というファイル名を使用して下さい。このファイルがブラウザで
 http://xxx.yyy.zzz/bunn/
というURLを入力したときに読み出されるファイルになります。
FFFTPをインターネットなどからダウンロードしてください。
FFFTPのダウンロード先ホームページは以下のとおりです。

ソフトウェアライブラリショップ・Vector
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se061839.html

ダウンロードした「ffftp180.exe 」を実行(ダブルクリック)してインストールしてください。
ディレクトリ「FFFTP」にインストールされます
3※サイトを確保するで得た情報 4※FFFTPの設定方法
 
url  http://xxx.yyy.zzz/bunn/
アップロードには使用しない
I.S.Pの呼称 FFFTPの呼称 得た情報
自分で決められる ホストの設定名 itscom
FTPサーバー名 ホスト名
(アドレス)
ftp01.itscom.net
FTPアカウント ユーザ名 f0000000
FTPパスワード パスワード *****

 

 

インストールしたディレクトリ「FFFTP」の中から「FFFTP.exe」を起動します。
FFFTPを起動すると「ホスト一覧」が表示されます。
(表示されない場合は左端の「接続」から「接続」を選択してください。)
「新規ホスト」を選択します。

入力欄には下記の項目を入力してください。
-----【注意:e・ADSLサービスご利用のお客様】-----
 e・ADSLサービスをご利用のお客様は、以下の設定をお願い致します。
「拡張」タブをクリックして「PASVモードを使う(V)」にチェックを入れてください。
※e・ADSLサービス以外のお客様は必要ありません。
------------- 全ての入力が終わりましたら「OK」を押します。
5アップロードの方法--ファイル一覧の取得 6アップロードの方法--アップロード/ダウンロード
・プルダウンメニューの「接続」から「接続」を選択しますと、ホスト一覧」に「itscom」ができていると思います。
「itscom」を選択して「接続」ボタンをおして接続します。

・プルダウンメニューの「接続」から「接続」を選択しますと、ホスト一覧」に「itscom」ができていると思います。
「itscom」を選択して「接続」ボタンをおして接続します。

このときダイヤルアップ接続されていないとFTP接続はできません。 正常に接続されると画面下に「ファイル一覧の取得は正常に終了しました。」 のメッセージが出てきます。

画面左側が、お客様のパソコンのディレクトリ(ローカル側)になります。画面右側が、お客様のitscomホームページディレクトリ(サーバ側)になります。

画面左側(自分のPC側)       画面右側(サーバ側)



フォルダ/ファイルの 選択
画面左側で、アップロードさせたいファイルを 選択します。
ファイルが格納されているフォルダに移動してください。

アップロード
アップロードさせたいファイルを選択したら、青い上向き矢印のボタンを押すと、サーバにアップロードされます。
※サーバへアップロードする際は転送モードを「自動転送モード」(ファイル名で転送モード切替え)にすることをお勧め致します。(画面 上、中央のメニューで設定できます。)


サーバ側のファイルを選択して下向き矢印を押すと、ローカル側にダウンロードします。

削除の方法
アップロードしたファイルを後で削除する必要も出てきます。
サーバにアップロードされたファイルを削除するには、サーバ側の 削除したいファイルを選択状態にします。
右クリックするとメニューが表示されますので「削除」を選択して下さい。

さあ、url に http://xxx.yyy.zzz/bunn/ と入力して「ブンちゃんのホーム」ページを開いてみよう。